歯科の知識・技術、ものづくりの基礎を1年間で学び、卒業後は出身国や海外の歯科業界への就職を目指すことができます。留学生で知識や技術を深めたい方は、学費を減免し「歯科技工士科Ⅰ部」へ進学する制度もあります。
※歯科技工士国家試験の受験資格はありません。
こんなアナタにオススメ
歯科の知識・技術、ものづくりの基礎を1年間で学び、卒業後は出身国や海外の歯科業界への就職を目指すことができます。留学生で知識や技術を深めたい方は、学費を減免し「歯科技工士科Ⅰ部」へ進学する制度もあります。
※歯科技工士国家試験の受験資格はありません。
歯科技術予備教育科の学生をインタビューした動画や授業の様子が分かる動画をご覧ください。
<留学生インタビュー動画>
<授業動画>
時間割[1年後期・週4日制]
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 歯科概論 | デジタル技術入門 | 歯科材料 | 造形美術 | |||
2 | 歯科技術実習 | スポーツマウスガード入門 | 歯科技術実習 | 歯科彫刻基礎 | |||
3 | 歯科技術実習 | サポート授業 | 歯科技術実習 | 歯科彫刻基礎 |
1限/13:15〜14:45 2限/15:00〜16:30
3限/16:45〜18:15
※カリキュラム・時間割は変更になることがあります。
歯科技工士の仕事のやりがいについて
他にも、たくさんの先生が皆さんをサポートします!