• Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • YouTube
  • TikTok
PAGE TOP
ニュース

NEWS

ニュース

p_251

2025.04.28

年間行事

🌸2025年入学式が開催されました🌸

2025年4月11日(金) 両国国技館にて、滋慶学園グループ合同の入学式が行われました。 全国に500職種を超える人材養成の教育機関を展開する滋慶学園グループですが、当日は東京近郊の姉妹校16校の新入生が参加しました。 滋慶学園グループの入学式は「最初の授業」として位置づけられて・・・[もっとみる]

IMG_1132 (1)

2025.03.26

年間行事

★令和6年度 歯科技工士国家試験★ 合格発表

2025年2月16日に実施された、歯科技工士国家試験(全国平均合格率93.3%)の、合格発表が本日行われました。 本校では、70名受験、67名合格となり、合格者数、全国No1となりました。(合格率95.7%) ※現役受験者合格実績 新東京では、合格の瞬間をクラスみんなで迎えます!・・・[もっとみる]

IMG_6156

2025.03.24

受験生へ

追加募集のご案内

2025年4月入学生 入学選考について、3月23日を持って終了となりますが、3月31日まで以下の通り追加募集をいたします。 . . .   募集学科 . ●歯科技工士科I部 歯科技工士専攻 . ●歯科技工士科午後部 3DCG・CADデザイナー専攻 . ※各学科定員に達し・・・[もっとみる]

IMG_6589

2025.03.01

学校情報

★感動職業体験フェスタ★

滋慶学園で学べる500種類のお仕事大集結し人気の業界&体験ができるイベントが2/16(日)、2/17(月)で幕張メッセで行われました。 本校も未来の歯科技工士、歯科衛生士という職業に興味を持っていただけるように、歯科材料を使ったスマホリング製作の体験を行いました。 下は3歳のお子・・・[もっとみる]

IMG_6492

2025.03.01

年間行事

令和6年度 歯科技工士国家試験

本校の歯科技工士科昼間部、午後部の学生が2/16(日)に歯科技工士国家試験を受験しました。 前日から皆さん緊張しながらも朝、学生全員が遅れることなく集合し会場へと入っていきました。 合格発表は3/26(水)になります。 また、合格発表の結果はお伝えさせていただきます。 &nbsp・・・[もっとみる]

InkedInked個人_LI

2025.02.01

学校情報

「学生テクニカルコンテスト」にて本校学生が銀賞を受賞!

令和7年1月25日(土)、26日(日)に「一般社団法人日本歯科技工学会 第7回国際歯科技工学術大会・第46回学術大会」が大阪市・千里ライフサイエンスセンターにて開催されました。 本大会では、シンポジウムやポスター発表、企業展示など多彩なプログラムが実施されました。 その中で行われ・・・[もっとみる]

専門人材

2024.12.16

受験生へ

【社会人の方にオススメ】受講料無料!専門人材育成訓練校に決定いたしました

この度、受講料無料の職業訓練を実施する≪ 東京都専門人材育成訓練 ≫の訓練校に決定いたしました。 ※東京都在住でなくても受講することができます   ≪ 東京都専門人材育成訓練とは ≫ 求職者(仕事をお探しの方)等が、安定した雇用環境への転換を図るために東京都が民間の教育・・・[もっとみる]

img

2024.12.16

お知らせ

年末年始の受付窓口について ( 2024年度 )

今年度の年末年始の休業期間は、以下のとおりです。 期間中はすべての業務をお休みしますので、予めご了承ください。 2024年12月24日(火)17時 ~ 2025年1月6日(月) ●資料請求について 2024年12月23日(月)以降に資料をご請求いただいた方には、2025年1月7日・・・[もっとみる]

image1

2024.12.16

授業・学校生活

☆祝☆ 歯科技工G1グランプリ受賞

和田精密歯研株式会社が主催する《歯科技工G-1グランプリ》にて、 全国280名の応募学生の中から、本校の学生が最優秀賞と優秀賞に選ばれました! このコンテストは、見本模型と反対の歯を1ヶ月程度の時間をかけて彫刻し、 その完成度を競うものです。 受賞した方々おめでとうございます。 ・・・[もっとみる]

GetImage+(14)

2024.12.16

授業・学校生活

★歯科技術予備教育科★東京デンタルショー2024に見学に行きました!

東京ビックサイトで開催された【東京デンタルショー2024】に参加しました。 チームに分かれて、学校や就職先でお世話になっている企業を回り、最新の機材や材料に触れる機会となりました。      

IMG_6168

2024.12.16

授業・学校生活

★歯科技術予備教育科★コアフロント株式会社 企業見学

最新のデジタル歯科機材を取り扱っている、コアフロント株式会社様に、 CAD/CAMや3Dプリンターを使った技工物の受注や機械の営業・販売をしている所を見学させていただきました。 学生たちは口腔内スキャンやフェイススキャン、CADで歯の設計したり、色塗り体験をしたりしました。 普段・・・[もっとみる]

IMG_3836

2024.11.18

授業・学校生活

☆インターンシップ☆ コアフロント株式会社様

デジタル機器に特化したコアフロント株式会社様に 歯科技工士科Ⅰ部 1年生が3つのグループに分かれて見学・体験実習をしてきました。 最新の3Dプリンターやミリングマシーンを見学した後、 フェイススキャン、CADデザイン、プリント模型への歯肉色付け体験など盛りだくさんの内容でした。 ・・・[もっとみる]

専門人材

2024.09.30

受験生へ

【社会人の方にオススメ】受講料無料!専門人材育成訓練

≪ 東京都専門人材育成訓練とは ≫ 求職者(仕事をお探しの方)等が、安定した雇用環境への転換を図るために東京都が民間の教育機関等に委託して、 受講料無料の職業訓練を実施するものです。 詳細はコチラをチェック▼   民間の委託先(訓練校)に関しては、毎年選考があるため、正・・・[もっとみる]

IMG_0201

2024.09.10

授業・学校生活

スポーツ選手を支える歯科技工の世界~マウスガード製作~

今年度から、歯科技工士科 昼間部1年生が選択できる『スポーツ歯科技工入門』の実習を夏季休暇中に実施しました。 新東京歯科衛生士学校の先生方に協力していただき、自身の口腔内模型を使用してマウスガード制作に取り組みました。 歯型の型取りから石膏注入を実施するなど、参加した学生は初めて・・・[もっとみる]

スクリーンショット 2024-09-10 113045

2024.09.10

授業・学校生活

宮崎学校長特別講演

先日、歯科技工士科 昼間部(Ⅰ部)2年生は、今年4月に学校長に就任された新東京の宮﨑学校長による、 『生涯にわたり活躍できる歯科技工士になろう』と題した講演を行っていただきました! 講演内では歯科医療を取り巻く環境変化や、学校長の専門分野である歯科材料の変遷からみるデジタル時代の・・・[もっとみる]

オープンキャンパス
ACCESS
資料請求
LINE