• Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • YouTube
  • TikTok
PAGE TOP
奨学金・教育ローン

EDUCATIONAL LOAN

奨学金・教育ローン

国の教育ローン、または滋慶学園との提携金融機関が融資するローンです。
提携教育ローンは、一般の教育ローンより金利や手続きが優遇されます。

奨学金と教育ローンの違いは

申し込み手続きの複雑さから考えると、教育ローンのほうが手軽かもしれませんが、金利や、返済方法においては、奨学金のほうが負担は少ないといえます。
その他、保護者の勤務先の福利厚生や、お住まいの地方自治体の奨学金を利用された方が金利が低い場合もあります。

  奨学金 教育ローン
申込者 学生本人 原則保護者
申込時間 基本的に春時期(入学後4月)
高校在学中または、高校卒業後2年以内の方は高校を通して、入学前に申し込みができる予約採用制度があります。
入学前
合格前から仮申請が可能
(申込時もしくは、契約時に合格通知書が必要)
貸与方法 月ごとの貸与 一括貸与
どんな利用方法が良い? 入学後に貸与が開始となるため、月々の生活費や翌年の学費貯蓄に有効 入学前に一括貸与となるため、入学時(初年度学費)などに有効
メリット ●借り手は、学生本人
●返済は卒業後(仕事に就いてから)
●学費以外にも学生生活に利用できる
●手続きが奨学金に比べて簡略的
●本人を介さずに借りることができる
●必要な金額を一括で借りられる
デメリット ●第一種は審査が厳しい
●貸与を受けられるのは「卒業までの最短修業年限」
●奨学金に比べて金利が高い
●安定した収入がないと借りられない

日本学生支援機構奨学金

独立行政法人日本学生支援機構の奨学金は「学びたい」という意欲と能力のある学生が経済的な理由で
学業をあきらめることがないよう作られた制度です。

貸与型奨学金

種類 第一種奨学金 第二種奨学金 入学時特別増額
特長 入学後の4月分から卒業する年度の3月分まで貸与を受けられます。
奨学金は毎月学生本人の口座に決まった金額が振り込まれます。
貸与月額 自宅外通学:2万円・3万円・4万円・5万円・6万円
自宅通学:2万円・3万円・4万円・5万3千円
※希望する金額を選択。申し込み後の変更も可能です。
2万円~12万円(1万円刻み)
※希望する金額を選択。
申し込み後の変更も可能です。
入学時の貸与初月のみ
10万円~50万円(10万円刻み)
利率 無利息 年利上限3%(2023年10月現在0.050~1.105%)
※利率固定と見直しの2つの方式があります。
返済期間 貸与終了6ヶ月後より10年程度
(貸与金額によって異なります。)
貸与終了6ヶ月後より15年程度
(貸与金額によって異なります。)

奨学金申し込みの採用基準については、日本学生支援機構ホームページをご覧ください。

給付型奨学金

●給付型奨学金の支給月額

自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分 38,300円 75,800円
第Ⅱ区分 25,600円 50,600円
第Ⅲ区分 12,800円 25,300円

●高等教育の修学支援新制度について

【給付型奨学金の支給】
+
【入学金・授業料の減免】

給付型奨学金の対象者の方は、2020年度よりスタートした国の新しい支援制度である「高等教育の修学支援新制度」の対象にもなり、世帯収入要件により入学金・授業料の一部が減免(国が負担)されます。
詳しくは入学事務局までお問い合わせください。

【注意】給付型奨学金および高等教育の修学支援新制度は、世帯収入等の状況により、給付金額や減免金額異なります。ご自身が対象となるかどうかの確認や給付・減免金額区分の確認は文部科学省のホームページを参照してください。

予約採用のご案内

予約採用とは、進学前に高等学校を通じて進学後の奨学金を予約することができる制度です。
進学先が確定していなくても予約申し込みができるので安心です。

※予約採用の募集スケジュールは在学中の高等学校へご確認ください。

募集時期
2024年4月〜7月頃
※詳細は在学中の高等学校へご確認ください。
※期日を過ぎると申し込みができませんのでご注意ください。
申し込み資格
①2025年3月に高等学校または専修学校(高等課程)を卒業する予定の方
②高等学校または専修学校(高等課程)を卒業後2年以内の方で大学・短期大学・専修学校に進学をした事のない方
③高等学校卒業程度認定試験に合格した方

申し込みから採用までの流れ

  • ▼2024年4月~ 高等学校で申し込み
  • ▼高等学校より「採用候補者決定通知」の交付
  • ▼本校へ進学届を提出
  • 最短2025年4月下旬~ 奨学金の貸与開始

●予約採用者学費分納制度について

予約採用が決定もしくは申込みが完了している方を対象とした「予約採用者学費分納制度」があります。

各種教育ローン

教育ローンは、保護者の方が入学時に必要な費用を一括して借入をすることができます。
在学中も返済期間に含まれますが、在学中の返還を据置きにする制度もあります。

国の教育ローン
(日本政策金融公庫)

特長 ●入学前にまとまった金額を借りられる
●金利が低い
対象者 年間収入が子供1人ー790万円・子供2人ー890万円・子供3人ー990万円・子供4人ー1090万円・子供5人ー1190万円以内の保護者の方。
※5人目以降はコールセンターへご確認ください。
※事業所得者は子供1人ー590万円・子供2人ー680万円・子供3人ー770万円・子供4人ー870万円・子供5人ー970万円以内の保護者の方。
融資額 お子さま1人につき350万円以内。
※兄弟・姉妹が利用していて現在返済中であっても可能です。
金利 年1.65%(2021年1月現在)
※金利が変わる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
返済期間 15年以内。(交通遺児家族、母子家庭、父子家庭、世帯収入200万円(所得122万円)以内の方
または子ども3人以上(注)の世帯かつ世帯年収500万円(所得346万円)以内の方18年以内。)
(注)お申し込みいただく方の世帯で扶養しているお子さまの人数をいいます。年齢・修学の有無を問いません。
保証 (財)教育資金融資保証基金の保証(保証料が必要です)、または保証人。
お問合わせ 日本政策金融公庫コールセンター 
0570-008656
または03-5321-8656
日本政策金融公庫

提携教育ローン

金融機関が融資する教育ローンです。学費の一括貸与が可能です。
一部、提携教育ローンについては金利手続きの面で一般の教育ローンの利用より優遇されます。

(株)オリエントコーポレーション

もっと見る

対象 本校に入学・在学される方の保護者(本人がご利用いただける場合あり)
融資金額 10万円以上500万円以内
金利 固定(提携ローン) 3.0%
融資期間 最長10年(金額によって異なります。据置期間は別途)
返済据置期間 申込日の翌月から卒業予定月まで
ご返済方法 ステップアップ返済、通常分割、リレー返済(ボーナス返済併用可)
保証
お問い合わせ 学費サポートプランお客様専用フリーダイヤル 0120-517-325
お申込はこちらからもできます。
https://orico-web.jp/gakuhi/search/code.html#anc01
(株)オリエントコーポレーション

(株)ジャックス

もっと見る

対象 本校に入学・在学される方の保護者(本人がご利用いただける場合あり)
融資金額 3万円以上500万円以内
金利 固定(提携ローン) 3.0%
融資期間 最長15年(据置期間含む)
返済据置期間 申込日の翌月から卒業後6ヶ月まで
ご返済方法 毎月均等払(ボーナス併用払可)
保証
お問い合わせ 0120-338-817

SMBCファイナンスサービス(株) 
※旧:(株)セディナ

もっと見る

対象 本校に入学・在学される方の保護者(本人がご利用いただける場合あり)
融資金額 5万円以上500万円以内
金利 固定(提携ローン) 3.0%
融資期間 最長10年(据置期間含む)
返済据置期間 申込日の翌月から卒業予定月まで
ご返済方法 均等分割払(ボーナス併用払可)、ステップアップ払(元金据置)
保証
お問い合わせ 0120-448-909

三井住友銀行

もっと見る

対象 本校に入学・在学される方の保護者
融資金額 10万円以上300万円以下
金利 変動(提携ローン) 3.975%
融資期間 6ヶ月以上9年以内(据置期間含む)
返済据置期間 在学期間以内で6ヶ月以上48ヶ月以内 ※学生の途中退学時は一括繰上げ返済
ご返済方法 元利均等返済(ボーナス返済併用可)
保証 銀行指定の保証会社の保証
お問い合わせ 三井住友銀行梅田支店
06-6315-1122

みずほ銀行

もっと見る

対象 本校に入学・在学される方の保護者
融資金額 10万円以上300万円以内
金利 変動(提携ローン) 3.375%
変動(一般) 3.475%
固定(提携ローン) 4.00%
固定(一般) 4.10%
融資期間 6ヶ月以上10年以内(1ヶ月刻み・据置期間含む)
返済据置期間 措置最長5年(在学期間+1年間)
ご返済方法 元利均等返済(ボーナス返済併用可)、親子リレー
保証 銀行指定の保証会社の保証
お問い合わせ みずほ銀行堂島支店
06-6341-0371

母子家庭及び父子家庭
高等職業訓練促進給付金等事業

母子家庭の母又は父子家庭の父で、次のすべての要件を満たす方

1. 児童扶養手当の受給者または同様の所得水準であること
2. 終業年限1年以上の養成機関において、国家資格の取得が見込まれること
3. 就業又は育児と修業の両立が困難であると認められること
4. 過去に高等職業訓練促進給付金の受給をしていないこと
5. 高等職業訓練促進給付金と趣旨が同じ求職者支援制度等の他制度の給付を受けていないこと

対象資格 歯科衛生士、歯科技工士
対象学科 歯科衛生士科Ⅰ部・歯科衛生士科Ⅱ部/歯科技工士科Ⅰ部・歯科技工士科Ⅱ部
※各地方自治体によって異なりますので、詳細は地方自治体へ直接お問い合わせください。
支給額 1.高等職業訓練促進給付金 非課税世帯 月額10万円
課税世帯 月額7万5千円
(訓練中に給付されます)
2.高等職業訓練修了支援給付金 非課税世帯 月額5万円
課税世帯 月額2万5千円
(訓練卒業日から起算して30日以内に支給申請することで給付されます)
申込先 各地方自治体(対象資格や実施地域については、お住まいの地方自治体にてご確認ください)

地方自治体の奨学金

市町村単位での奨学金制度をご紹介します。詳しくは各団体にお問い合わせください。

東京都

  • ●東京都育英資金奨学生(財団法人東京都私学財団)
  • ●足立区育英資金(足立区教育委員会)
  • ●大田区奨学金(大田区保健福祉部)
  • ●東村山市奨学金(東村山市教育委員会)
  • ●府中市奨学金(府中市学校教育部)
  • ●青梅市奨学金(青梅市教育委員会)

千葉県

  • ●船橋市奨学金貸付制度(船橋市教育委員会)
  • ●銚子市育英会育英生(銚子市教育委員会)
  • ●習志野市入学準備金(習志野市教育委員会)
  • ●野田市育英資金(野田市教育委員会)
  • ●市川市入学準備金貸付制度(市川市教育委員会)
  • ●浦安市奨学金(浦安市教育総務課)
  • ●袖ヶ浦市奨学資金(袖ヶ浦市教育委員会)
  • ●勝浦市奨学金(勝浦市教育委員会)

埼玉県

  • ●川越市育英資金貸付基金(川越市教育委員会)
  • ●本多静六博士奨学金(埼玉県農林部)
  • ●上尾市奨学金貸付制度(上尾市教育委員会)
  • ●川口市奨学資金貸付制度(川口市教育委員会)
  • ●鴻巣市入学準備金(鴻巣市教育委員会)
  • ●鴻巣市奨学資金(鴻巣市教育委員会)
  • ●熊谷市育英資金貸付金(熊谷市教育委員会)
  • ●草加市入学準備金・奨学資金貸付制度(草加市教育委員会)
  • ●飯能市奨学資金貸与(飯能市教育委員会)
  • ●吉川市入学準備金貸付制度(吉川市教育委員会)
  • ●蕨市奨学金制度(蕨市教育委員会)
  • ●さいたま市奨学金(さいたま市教育委員会)
  • ●さいたま入学準備金貸付制度(さいたま市教育委員会)
  • ●戸田市奨学資金貸(戸田市教育委員会)
  • ●春日部市奨学金・入学準備金(春日部市役所)

静岡県

  • ●静岡市育英奨学金(静岡市教育委員会)
  • ●静岡市篤志奨学金(静岡市教育委員会)
  • ●熱海市育英事業(熱海市教育委員会)
  • ●伊東市育英奨学金(伊東市教育委員会)
  • ●浜松市奨学金制度(浜松市教育委員会)

栃木県

  • ●宇都宮市奨学生(宇都宮市教育委員会)
  • ●足利市奨学生(足利市教育委員会)
  • ●今市市奨学金(今市市教育委員会)
  • ●鹿沼市奨学金貸付制度(鹿沼市教育委員会)
  • ●佐野市奨学生制度(佐野市教育委員会)
  • ●栃木県育英会奨学生(財団法人栃木県育英会)
  • ●栃木市奨学生(栃木市教育委員会)
  • ●那須塩原市奨学資金(那須塩原市教育委員会)

茨城県

  • ●日立市奨学金貸付(日立市教育委員会)

学費に関するお問い合わせ先

お問い合わせContact

ご不明な点等ございましたら、
お気軽にご連絡ください

TEL:03-3763-2211

※平日・土日祝/9:00~18:00

オープンキャンパス
ACCESS
資料請求
LINE